TOLOのブログ

【必見】遅読者だった僕が改善できたコツ!!

 

f:id:TOLO:20201015210027j:plain

読書をするとき「読むのが遅い」,「1ページ読むのに3分かかる」など本を読むのが遅くて悩んだりしたことはありませんか?

僕も本を読むとき遅くて昔はすごい悩んでいた時がありました。

ですがこの方法を取り組んでから自分の読むスピードが格段に速くなったのでそれを皆さんにご紹介したいと思います!

 

 

【目次】 

本を遅く読む人の共通する事【思い込み

皆さん、本を深く読み込んだら理解できると勘違いしたことはありませんか?

(ちなみに僕は勘違いしてましたw)

深くじっくり読むと理解力が上がる!誰かに教わったわけでもないのにその方法で読書をしていました。

ですが、その思い込みが本を読むスピードを遅くする原因になっていたのです。

 

 

【解決方法】

すべて頭の中に叩き込むことを前提とした読書はムダです!

意識するポイント

100%頭に詰め込むことより文章の重要部分を的確に判断し、20パーセントの重要部分を頭に入れる事が大切です!

 ②流し読みすること。

ルールとしては、

・もくじを見て読むべきパートか否か判断しましょう。(必要ないと思ったのなら迷わず飛ばしましょう。)

 

・太字や色がついているところは筆者が訴えている重要部分なので読み飛ばさないようにしましょう。

 

・個人的に重要だと思った文章はマーカーなので線を引いておきましょう。繰り返し読むときに流し読みしやすくなります。

 

「読み飛ばしてしまうと流れが分からなくなる!」と不安になる人もいらっしゃるかもしれませんが、大体の本はもくじで分割、差別化しているため不要な所を飛ばしただけでは内容の流れが分からなくなることはないので心配なさらず。

(ストーリー系の小説などはダメです。)

 

f:id:TOLO:20201015210601j:plain

【補足】格段と理解力が高まる方法

理解した部分はアウトプットすること!!

スポーツ本:知識→実践 

ビジネス本:知識→メモする、人に教える,伝える

  

理解したものを定着させるには実践することです。

人に上手く説明できないところは自分がつまずいてるところ。

そこで自分が理解できていないところが浮き彫りになるのでそこを重点的に理解すれば理解度が格段と上がるでしょう。

 

まとめ

本を読んで、一回で理解するなんて天才じゃないとムリです。

僕も最初は読書するときにじっくり深く読んでおけば「習得できる、理解できる」と思っていました。

ですが、箱を開けてみると全然、理解できない、読むスピードも遅いと散々でした(-_-;)

でも読書する方法を変えてから全部、理解するのではなく要点だけ抑えておけば良いのだと肩の荷がスッと落ちて、今はこの方法でやっております。

本を読むことは楽しいことです。

本を読むことが苦にならないためにも自分は読書するのが遅いと思う方この方法を試していただいたら幸いです。

 

 

合わせて読みたい 

本を読むことで得られる5つの効果とは!? - TOLOのブログ

 【読書初心者に必見!】僕がオススメする良い本の3つ選び方 - TOLOのブログ

 

以上です。